目次
- 3回の開催でみえてきた「オイスターワインとはなにか?」
- オイスターワインコンテスト2019 受賞ワイン発表 概要
- オイスターワインコンテスト2019 審査員紹介と総評
- オイスターワインコンテスト2019 受賞ワイン
- 真牡蠣と岩牡蠣の基礎知識
- オイスターワインコンテスト2019 特別協賛「室津一年牡蠣」
- オイスターワインコンテスト2019 特別協賛「いわがき春香」
- これが「今、求められている」オイスターワインだ!
- 受賞を売り上げへ結びつける! 勝ち組販促事例
- オイスターに合うワインの目印はこれ(販促ツールダウンロード)
- オイスターワインコンテスト2019 受賞ワイン 輸入元・製造元リスト
オイスターワインコンテスト2019 受賞ワイン発表

オイスターバーもしくはオイスターを提供する飲食店の「ソムリエ」「料理人」のほか「生産者」などオイスターのスペシャリスト10 名を審査員に迎え、厳正なるブラインドテイスティングを実施。
オイスター(生牡蠣)と相性の良い「オイスターワイン」を決定しました。
応募資格
- 国内で流通しているワイン全般。輸入元もしくは国内生産者によるエントリーを必要とし、海外生産者からのエントリーは不可。
- ワインの生産国、値段、タイプ、スパ一クリング、スティル、甘口、酒精強化などジャンルは問わない。
ベストオイスターワイン賞
ベストオイスターワイン賞
Best Oyster Wine Award
オイスターに最もよく合うワイン20 アイテムを選出
オイスターに最もよく合うワイン20 アイテムを選出
部門賞
ベスト真牡蠣「室津一年牡蠣」特別賞
“Murotsu ichinen gaki”
Best Pacific Oyster Special Award
オイスターバーで最もポピュラーな真牡蠣に合うワイン
Best Pacific Oyster Special Award
オイスターバーで最もポピュラーな真牡蠣に合うワイン
ベスト岩牡蠣「いわがき春香」特別賞
“Iwagaki Haruka”
Best Japanese Rock-Oyster Special Award
濃厚な岩牡蠣の味わいに負けないボディを持ったワイン
Best Japanese Rock-Oyster Special Award
濃厚な岩牡蠣の味わいに負けないボディを持ったワイン
スパークリングワイン特別賞
Sparkling Wine Special Award
全スパ一クリングワインを対象
全スパ一クリングワインを対象
コストパフォーマンスワイン賞
Cost Performance Wine Award
税抜小売価格2,000円以下のワインから選出
税抜小売価格2,000円以下のワインから選出
日本ワイン特別賞
Japanese Wine Special Award
日本ワインを対象
日本ワインを対象

選考方法
Step1
エントリーされたワインを、選考基準にしたがって審査員が厳正にブラインドテイスティング。
Step2
真牡蠣(0~5 点)、岩牡蠣(0~5点)、牡蠣全般との相性(0~5点)を、それぞれ0.5 ポイントまでカウントし、加点を行い、合計15点満点で評価。
Step3
上位20 本を「ベストオイスターワイン」として選出。「ベストオイスターワイン」選出後、21位以降のワインから部門賞を選出。
※掲載内容の無断転載は禁止いたしております。※
掲載内容の2次使用をご希望の場合は、下記の点にご注意いただき使用いただけますようお願い申し上げます。
※2次使用での注意事項※
1.「オイスターワイン2019パーフェクトガイド」もしくは「オイスターワインコンテスト2019公式ページ」より転載した旨を明示ください。
2.掲載個所に「オイスターワインコンテスト」ロゴマークを掲示ください。(ダウンロードはこちらから)